フジテレビ
2006年7月4日〜9月19日
毎週火曜22:00〜22:54放送
・初回と最終回は15分拡大の23:09までの放送
・第2話は22:15スタート
全12回。
ストーリー
主人公、建築家の桑野信介(阿部寛)は偏屈な40歳独身男。ある日、腹痛を起こし義理の兄弟が副院長を勤める中川病院に搬送され、女医、早坂夏美(夏川結衣)に出会う。辛らつな言葉を交わしながらも、お互いに気になる存在になってゆく。
キャスト
桑野信介:阿部寛
主人公。1966年7月4日生まれ(第1話で40歳の誕生日を迎える)、独身。某国立大学の建築学科を卒業。有能な建築家であり、既に独立して事務所を構えている。高収入。仕事もでき、ルックスは良いため、一見女性には好かれそうだが、実は超偏屈男であり滅多に妥協しない性格である。そのため、いまだに結婚できずにいる。
早坂夏美:夏川結衣
信介の妹の夫・中川良雄が副院長を務める中規模病院に勤める優秀な内科医。急患として運ばれた信介と知り合う。
休日には読書、買い物、パチンコ、エステなど、1人でできることばかりをして時間を潰す独身女性。仕事後にマンガ喫茶で手塚治虫系のメジャーな作品から渋い作品まで読んでいることも多い。
田村みちる:国仲涼子
桑野信介のマンション隣人。隣の信介が大音響でクラシック音楽をかけるため苛立ちを隠せなかったが、腹痛に倒れた信介を助けたことがきっかけとなり、以後顔見知り関係になる。
村上英治:塚本高史
桑野信介の部下。吉川沙織の恋人。給料は安いが建築技術など、色んな事を学びたいと思っており、どんな嫌なことでも引き受けるタフな青年。信介とは対照的に女性にもて、それを皮肉られたこともある。
沢崎摩耶:高島礼子
桑野信介の仕事仲間で独身。建築プロデュース会社のJapan House Produceの社員である。なお、この会社は実在しない。話し下手な信介に代わり、仕事の概要を説明したり、彼の起こした問題の処理に手を焼いている。
西村千鶴:SHEILA
みちるの親友。みちるに内緒で金田とデートしたり、強引な合コンを企画したりと意外と破天荒な性格。いつも彼氏が欲しいとぼやいている。
小沢真理:西丸優子
夏美の勤める病院の看護師。「笑顔担当」(一話)。
江森和美:高松いく
夏美の勤める病院の看護師。最終話で好きな男性に告白し、振られて泣いていた。そこに夏美が「ダメでもともと」と言ったため、さらに大泣きする羽目に。
中川良雄:尾美としのり
夏美が勤務する中川総合病院の副院長であり、圭子の夫。信介とは昔からの友人。キャバ嬢にデレデレしたりはしても、小心者で浮気できないタイプ。圭子とは結婚して8年目。
中川圭子:三浦理恵子
信介の妹で中川良雄の妻。気が強く、夫を尻に敷いている。また信介いわく、「昔から人の部屋を漁る習性がある」ようだ。
中川ゆみ:平岡映美
中川良雄と圭子の娘。信介の事を「おじちゃん」と呼んでいる。
信介が自分の家に居ると「おじちゃんなんで居るの〜?」と痛烈な発言を浴びせたり、圭子に「ゆみはおばあちゃんのこと好きよね〜?」と聞かれると「お小遣いいっぱいくれるから好き〜」と可愛く(?)もつっ込み所が多くある。
吉川沙織:さくら
村上英治の恋人。当初は英治に近づくみちるを警戒していたが、友人になる。英治の存在を無視してみちると勝手に話を進めることもしばしば。おしゃべりな性格で、口が軽い。沢崎摩耶の部下。
金田裕之:高知東生
女ったらしの建築家。仕事は常に「Under Construction(工事中)」。愛車はトヨタ・2000GT。信介とはバーで顔なじみになる。
KEN:こつぶ(パグ)
みちるの愛犬。元彼の名前から「ケン」と命名した。みちるが急性虫垂炎で入院した時、信介に面倒を見てもらって以来、彼と心が通い合うようになる。きゅうりが大好物。鼻息が荒い。
バーテンダー:長岡尚彦
桑野信介行きつけのバーに居るバーテンダー。
コンビニ店員:立花彩野
コンビニの店員。いつも「スプーンいりますか?ポイントカードありますか?」と聞くがほとんどの場合、信介は「ありません。いりません。」と言うので終いには「スプーンいりませんし、ポイントカードありませんよね。」と言うようになった。
レンタルDVDショップ店員:西尾浩行
信介がよく行くレンタルDVD屋「REC」の店員。頻繁に登場するわけではないため、信介をどう思っているのかが読み取れる描写が少ない。
ウェイトレス:松井涼子
信介がよく行くレストラン「食采洋房 Le Passage」で働いているウェイトレス。結構信介のことを苦手としているようで、いつも信介が来店するときは、顔がひきつっている。
棟梁:不破万作
信介が設計する家を実際につくる職人。しょっちゅう信介と喧嘩する。あるとき信介が行きつけのレンタルビデオ店に行き、アダルトコーナーに出向いたときには、棟梁が物色していた。
桑野育代:草笛光子
信介・圭子の母。よく一緒に食事をするため中川家を訪れる。信介の結婚が心配で、夏美の勤める病院にわざと扇子を忘れ信介と夏美をくっつけようとしたり、摩耶の情報をみちる達から聞き出したりもする。
ゲスト
バスガイド(第4話):加賀美早紀
信介が「自己啓発の一環」で乗った「寅さんの故郷柴又と下町の旅」のバスガイド。
お好み焼きチェーン店のオーナー・八木(第6話):乃木涼介
お好み焼きチェーン店のオーナー。
イラストレーター・結城(第6話):白井晃
信介に新築以来工事をオーダーしたイラストレーター。
「とにかく派手な家」「飽きたらまたリフォームすれば良い」という結城の考え方が信介はイマイチ気に食わないようだ。
夏美の父・早坂康雄(第7話):竜雷太
夏美の父親。3年前に最初の妻が亡くなってから抑える人がいなくなり、夏美に見合い話をいつももってくる。そのため、自分の再婚話をなかなか聞いてもらえなかった(聞く前に夏美が逃げてしまった)。
キャバクラ嬢・長沢由紀(第9話):三津谷葉子
中川良雄がよく行くキャバクラの子。元彼にしつこくされているので、新しい彼氏のふりをしてもらおうと良雄に相談したが、密会のメールが圭子に見つかったため、信介に代わりを頼んだ(元彼が交際を打ち切ったため彼氏のふりはしなかった)。
山下拓郎(第9話、第10話):冨家規政
「東京キャリアコンサルティング」のコンサルトマネージャー。摩耶に大手住宅メーカーの「ワールドハウジング」への引き抜きの話を持ってくる。
ストーカー・田島(第11話):永山たかし
おばけ屋敷でミイラ男をしていて偶然、みちるの落とした携帯電話を拾い、メールアドレスを知った(すぐにみちるに返した)。
金田がバーに連れてきた女性
第1話:蒲生麻由
第2話:白石亜沙子
第3話:MARI
第4話:浦のどか
第5話:なし
第6話:西村千鶴(SHEILA)
第7話:福井裕佳梨
第8話:大城美和
第9話:吉原夏紀
第10話:響美
第11話:片岡明日香
第12話:関根綾佳
その他
パーティー会場の女性(第1話):遊井亮子
信介を怒らせた客(第1話):山口良一
達川(第5話):森富士夫
レンタルDVDショップの客(第6話):森囿麻衣子
信介の親戚(第7話):久保晶
スタッフ
脚本:尾崎将也
音楽:仲西匡
番宣ナレーション:假野剛彦
プロデューサー:安藤和久(関西テレビ)、東城祐司、伊藤達哉(MMJ)
演出:三宅喜重(関西テレビ)、小松隆志、植田尚(MMJ)
制作:関西テレビ・MMJ
主題歌の動画
Every Little Thing「スイミー」(avex)
★結婚できない男〜サブタイトルと視聴率と動画★
第1話 2006年7月04日 20.2%
「一人が好きで悪いか!!」動画
第2話 2006年7月11日 14.4%
「好きなものを食って悪いか!!」動画
第3話 2006年7月18日 15.9%
「好きにお金を使って悪いか!!」動画
第4話 2006年7月25日 16.5%
「休日を一人で過ごして悪いか!! 」動画
第5話 2006年8月01日 15.1%
「家に人を入れないで悪いか!!」動画
第6話 2006年8月08日 14.4%
「融通きかなくて悪いか!!」動画
第7話 2006年8月15日 15.3%
「親戚づきあいが嫌いで悪いか!!」動画
第8話 2006年8月22日 14.6%
「犬がキライで悪いか!!」動画
第9話 2006年8月29日 18.0%
「彼女ができて悪いか!!」動画
第10話 2006年9月05日 17.6%
「女ごころがわからなくて悪いか!!」動画
第11話 2006年9月12日 19.2%
「花柄がキライで悪いか!!」動画
第12話 2006年9月19日 22.0%
「幸せになって悪いか!?」 動画
平均視聴率 17.1%
この動画は「パンドラTV」から探してきました。
パンドラTVを視聴するためにはActiveXコントロールを
インストールする必要があります。
詳しい動画再生方法
このドラマは、ほんと笑えました

暗くなく、重くないのにおもしろいドラマって
久々に見たような

ナンパの成果はいかがですか?
やったもの勝ちですよねー^^♪
いろいろ情報交換させていただけたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いしまーす♪
勉強させて下さいね♪
宜しくお願いしまーす!
応援ポチン☆